カテゴリー
ニオイケア

頭の匂いが気になる季節

暖かくなってちょっと動くと汗ばんだりする季節になると、頭の匂いが気になってきました。http://onumakendo.main.jp/

毎年のことだけれど、汗をかくとなんかおじさんくさい匂いが漂ってくるんです。

もちろん毎朝シャンプーして清潔にしていますが、それでもなぜか汗ばんでくると臭い。

それどころか頭だけじゃなく耳の後ろもタオルで拭くと脂っこい匂いがします。

もともと合成的な強い香りが苦手で、あまり香らないシャンプーや石鹸を使っているので余計に気になります。

体臭のケアと同じで食べるものに気を使ったりもしてはいるのですが、いっこうに改善する気配がありません。

友人に私から変な匂いがしないか聞くとそんなことはないというのですが、今からこの状態だと、夏になって汗だくになった時とかどうしたらいいんでしょう。

いつもウエットタオルなど持って地肌をこまめに拭いたりしていますが、そうすると今度は一度濡れるためヘアスタイルがボサボサになってしまい、髪を落ち着かせるのが一苦労です。

頭の洗いすぎや、シャンプー後のドライをちゃんとしないと余計酷くなると美容師さんに聞いてその通りにしているつもりです。でも改善しないのは、もう加齢と諦めなきゃならないのかと思うと憂鬱な気分になります。