カテゴリー
育毛

年齢とともに増えていく白髪

若いころから若白髪と呼ばれる白髪は数本ありました。http://www.sousaproject.org/

が、年齢を重ねてくごとに数本から数十本、手で髪をかき上げると白髪が明らかに目立つようになっていきます。

最初のころはあまり気にならなかった白髪が、段々と増え続けていくにつれ人の目や自分の見た目、老けて見られるという恐怖に襲われ白髪染めを使うように…。

白髪染めといっても最初のころはどれを使っていいかもわからず、昔自分の親がよく使用していたものを買い、説明書に従い染めていきます。

染材を混ぜ合わせ髪全体に塗り、ムラの無いようにブラシで馴染ませていきます。塗り終わるとそこから約15~20分放置。後にシャンプーでしっかりと2度洗いとトリートメント。全てが終わってドライヤーで髪を乾かしていくと…異常なまでに真っ黒!いや、真っ黒を通り越してやや緑がかった黒…。まるでカツラを被っているかのような髪に!!

どうしてこうなった…!?

箱をよく見ると色のランク付けがあり、黒さのランクは1番上。

「えー!真っ黒じゃだめなの?」初の白髪染めで失敗…。自然な髪の色ではなく、ほんとにカツラのようで慣れるまでちょっと恥ずかしかったです。

白髪染めの色は多種多様で色々な色があるみたいです。それから一か月に1回程度白髪染めをしていますが、髪の毛も痛みますし染材選びは結構苦労しました。

カテゴリー
育毛

剛毛・天然パーマ

 私の髪は硬くて太くて多くて、いわゆる剛毛で、さらに天然パーマです。http://orensanzfortheartsnyc.org/

小学校・中学校は短い髪でモッサリしないように髪の毛を乾かした後帽子をかぶったり、タオルで押さえながら寝たりといろいろ工夫していました。

高校生の頃から縮毛矯正を毎月して、ブローに2時間、雨の日は最悪なのでまとめるという感じです。

 シャンプーリンスも縮毛用・剛毛用を選んで使っています。

 ほんとに縮毛矯正にも、シャンプーリンス・整髪剤にお金がかかるし、結局痛んでギシギシになっているし。。。

 たまに短く切ってしまう時もありますが、その時は毎日ハードムースやジェルでカッチカチに固めています。

汗をかくと首周りはべとべとになります。。。

 なので、結局髪の毛を結びながら長く伸ばしてロングに落ち着き、また縮毛矯正をかけるという繰り返しです。フワフワのパーマという髪型をしたこともありません。

 現在は中年になったことで、なんだかアホ毛が多くなってきていて、髪の毛を結んでもパヤパヤした髪の毛が出てしまい、見た感じが不潔っぽく感じます。なのでスプレーで固めるという始末です。

 結婚して子供もいるので独身の頃の様に自分の美容にお金をつぎ込むことも出来ないので本当に苦労しています。

 サラサラの髪の毛に生まれてきていればこんな思いはしなくてすんだのかなあといつも思っています。

カテゴリー
育毛

どうして前髪がうねるの?

同じように悩んでいる人も多いと思いますが、私はくせ毛がものすごく気になります。

ヘアージュの本音

特に前髪。うねっています。雨の日は憂鬱。夏の暑い日、おでこに汗をかくとすぐうねるから憂鬱。だから、梅雨の時期は特に毎日のように憂鬱なんです。縮毛矯正を何度かかけたことがあります。でも、高い。1万円はする。それに、前髪は伸びるのが早い。

カラーもしてカットもしてさらに縮毛矯正、3か月に1度2万円近くかかるのは本当にお財布に痛いんです。他に方法はないのかと、市販の縮毛矯正を購入し試してみると、髪がチリチリになってしまいました。

そして、カラーや縮毛矯正を続けた結果、現在は髪のダメージがひどいことも悩みの一つとなりました。

ダメージの原因は多数あるけど、今はお金もないのでカラーはやめました。あと、冬は、汗をかくことが少ない為、縮毛矯正もしていません。でも美容院に行くと、髪の毛傷んでるね、と毎回言われます。そこで、寝るときはお団子にして摩擦を減らしたり、洗い流さないトリートメントをしっかりつけています。それでもくしを通せば引っかかるし、テレビで見るようなサラサラした髪の毛には程遠い。シャンプーのコマーシャルのような、つやつやでさらさらな髪の毛に憧れます。どうしたらああなれるのだろうか。

また夏がきたら、縮毛矯正は欠かせません。お金を今から貯めておくしかないかなぁ。

カテゴリー
育毛

炭シャンプーは皮脂も良く落ち快適だったが・・・

私の場合、ちょっと動いたり暑くなったりしただけで頭皮が皮脂まみれになってしまい、髪の毛がしんなりと寝てしまう程でしたから、やはりそれが薄毛の大きな理由と考えたのも無理はありません。

ヘアージュの効果を徹底検証!私の口コミ&評価が衝撃的?

皮脂が出易い体質自体変える事は出来ませんが、過剰な皮脂から頭皮や毛根を守る対策なら何かやれる筈・・・と色々取り組んできました。

まめな入浴やシャンプー、短髪化に脂取り紙の積極的な使用等、ありとあらゆる皮脂対策を試してきましたが、それらの中で意外にも効果を発揮したのが、いわゆる炭シャンプーによる洗髪でした。

始めは炭を洗髪に用いる事に対する抵抗感の方がはるかに強かったのですが、口コミの高いとあるブランドを試してみたところ、洗い上がりがこれまでのシャンプーと比べものにならない位サッパリとしており、翌朝起床時の頭皮も快適な状態だったのです。

それまでは起床直後に頭皮を触ると既に皮脂でベッタリ・・・といった状態が当たり前だったのですが、そんな状況からも解放され、当時は大変嬉しいものでした。

しかし薄毛の進行はこれだけでは収まらず、主な原因が皮脂以外にあると分かると、ガッカリ感と共に次第に炭シャンプーを利用する頻度も減っていってしまいました。

ただすっかり薄くなりしばらく経った今、頭皮の快適さを維持する上でやはり必要かな・・・と、再度メインでの利用を考えているところです。

カテゴリー
育毛

育毛や薄毛について。

育毛や薄毛について、私は、床屋へ行く度に、お客様これでよいでしょうか。と聞かれ床屋さんのもつ鏡を見て、ガッカリしてしまいました。なんと頭のでっぺんから後頭部にかけて地肌が見えてるではございませんか。ニューモ

私はものすごくガッカリしてしまいました。今の今まで気づかずハゲを皆んなにさらしていたのかと思うとものすごく恥ずかしくなりました。しかし頭を毎日洗って頭皮マッサージをし、しかも養毛剤を丁寧に塗りマッサージをしたり食べ物も気をつけいたのに何故なのかと、色々と考えて見たけれども思いあたる節がありません。

そのうち額の当たりがハゲ上がり髪の毛がなくなり顔が大きくなったような気がします。要するにツラがでかくなった感じです。私は鏡を見るとイラついて何だこの顔は変な顔はと思いました。しかしどうにもなりません。

やはり専門の人や皮膚科に行って相談すれば良かったなあと後悔しまた。そういえば、頭皮が痒いときがあったなあ、相談すれば良かったなぁ、いつもの床屋行ってそのことを話をしたら、別に気になくても大丈夫だよ、そんなこと鼻筋は通ってるし目はキリッとしてるしいい感じでなかなか立派だよって言われました。

物凄く嬉しかったです。本当にその言葉で私は、救われました。その床屋さんに非常に感謝しています。

本当にありがとうございました。