日頃から口臭が気になり、食事後は必ずそれ以外でも歯磨きをする習慣があります。それでもふとした瞬間に口臭を感じることがあり、何か口臭を防ぐ方法はないかと色々試してみました。
日頃使っている歯磨き粉を口臭予防のものに変えてみたり、ガムを噛んでみたり試してみましたが、http://www.bretagne-irlande.org/
劇的な変化は感じませんでした。ブレスケアやタブレットのようなものを飲んでみたりもしましたが、息がスッキリするのは一時的で自分には効果はありませんでした。
そこで口臭の原因を探ろうとどのようなときに口臭を
感じるかと振り返ると、身体が極度に疲れているときでした。まずは生活習慣を見直し、無理なダイエットはせず
1日3食、しっかり食事するようになりました。そして
意識したことは昔から食べるスピードが人より早い癖がありました。そこを見直し、いつもの倍以上に時間をかけて咀嚼するように意識しました。そうすると口臭を感じる頻度が随分と減りました。歯科医に通い健康診断と歯石取りを定期的に行いました。現在は2か月に1度通っていますが、口臭を感じることは一切ありません。口臭に悩んで思ったことは毎日自分ができることをしっかり行い、定期的なメンテナンスの大切さを感じています。