カテゴリー
ダイエット

筋トレで簡単にダイエット

筋トレと聞いて、まず浮かんでくることは何でしょうか?まず、きつそう・筋肉痛が痛そうなどではないでしょうか。しかし、今回は誰でも簡単にそんなにきつくなく、筋肉痛も最小限におさまるトレーニング方法をご紹介したいと思います。その方法とは、BIG3(ビッグスリー)を鍛えることです。ビッグスリーとは、胸・背中・お尻です。ではどのように鍛えればいいのかご紹介いたします。

グラマラスパッツ

胸の場合は腕立て伏せが効果的です。腕立て伏せは腕の筋トレと思いがちですが、実は胸の筋トレなんです。やり方としては、一般的な方法でも構いませんが、できない方はまず膝をついて行う方法もあります。また、効果を上げるためには、プッシュアップバーなどを使うとより効果があります。

次に背中とお尻ですが背中は腕立て伏せでも多少筋トレになってます。しかし、スクワットを行うことで背中とお尻に効果が期待できます。スクワットと聞いて嫌だなと思うかもしれませんし、下半身の筋トレと思うかもしれません。しかし、下半身の筋トレにもなりますが、お尻・背中も鍛えることができます。普通のスクワットではなく、腰に両手をあて、目線は天井を見ながら行うスクワットを行うことで、お尻と背中に効果が期待できます。

この腕立て伏せとスクワットを10回3セット行うことをお勧めします。