私は気にしたことがあります。キラハクレンズ
それは自分自身でもあり、相手でもあり。
自分でも臭うな~と思う瞬間って意外とあるんです。
寝起きやにんにく料理などを食べたあとはもちろん、緊張しているときなどは口内がパサパサして臭ってしまいます。
タバコやコーヒー類を嗜む人も臭いがする。
虫歯がある人や歯を磨かない人もそうだ。
匂い玉と呼ばれる膿栓がたまっている場合も臭いの原因になったりするそう。
自分で確認する方法は、手で覆った口元にハァ~っと息を吹きかけるものが一番簡単かもしれない。
他にも聞いたことがあるのは、コップの中に息を吐いて蓋をし、暫く経ってから開けて嗅ぐというもの。
本当にそれで分かるのかにわかに信じがたいが、それで強烈な悪臭でも嗅いでしまうとショックで立ち直れなさそう。
一番確かな方法は、やはり歯医者さんで検査してもらうことかな。
口臭が気になる人が必ずしたほうがいいのは、マウスウォッシュとデンタルフロス。
これに限る。
普通に歯磨きをしているだけでは取り除けない歯垢が、デンタルフロスを使えばごっそり取れる。
その量に、初めて使う方は驚くかもしれない。
少なくとも私はかなり驚いたしドン引きした1人。
こんなに食べカスが挟まっていたのか…そしたら今まで口臭がキツかったんじゃないだろうか…。とガクガク震えたのを覚えています。
マウスウォッシュとデンタルフロスを併用するようになってから、歯磨き後の爽快感は桁違い。
自分で口臭が分かる瞬間もほぼなくなりました。
自信を持つためにも、歯磨き習慣を見直すのがいいかもしれません。