カテゴリー
スキンケア

マスク生活でのお悩み、改善策を考えてみました!

はじめまして。美容部員の卵として1年ほどカウンセリングの職務経験がある者です。モイスポイントの最安値通販は?購入して使用した効果と口コミ体験談!

皆さんはお肌の悩みと言ったら何を思い浮かべますか?

年中悩まされるシミ、シワなどもありますが季節によってはベタつきや乾燥でお悩みの方もいらっしゃるでしょうか。

コロナ禍でマスク生活を強いられてる今、カウンセリングをしていてもニキビのお悩みを多く受けるようになった気がします。

私もマスク生活前に比べるとフェイスラインの吹き出物が増えてきました。

なぜマスクをすることによってニキビが出来てしまうのでしょうか?

原因はマスク生活にあると思いますが、なぜニキビに繋がるのかというメカニズムを考えてみました。

長時間マスクを肌につけていることにより自分の呼吸がマスク内に篭ってしまいます。

息を吐くことにより湿った暖かい空気になり、息を吸うことにより冷えて乾燥してしまいます。

もちろん、呼吸はずっと繰り返していますので、湿った状態と乾燥した状態が短時間に交互に続き、マスク内の環境悪化からベタつきや乾燥そしてニキビが出来てしまう、肌もストレスを感じて免疫力が弱ってしまうのが原因の1つではないかと思っています。

だからと言ってマスクをしないわけにはいかないですよね。

少しでもマスク生活の負担を減らすためにこまめにマスクを変える、もしくはマスクと顔の間にガーゼを挟み定期的にガーゼを交換するなどすると肌を清潔に保てるかと思います。ぜひお試しください!